プロミスの金利は高い?他社消費者金融の金利を比較
- プロミスの金利って高いの?
- 消費者金融の金利は高いって言うよね
- プロミスの金利が高い場合引き下げ交渉出来たりしないの?
「借入するなら少しでも金利の低いサービスを使いたい」という場合もあるかと思います。
![]() | カードレス可能で郵送物なし! Web完結可能で来店も不要! 女性専用プロミスレディースあり |
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
審査時間 | 最短3分 |
WEB完結/来店不要/全国対応/限度額 500万円/
※申し込みの曜日、時間帯によって翌日以降の取り扱いとなる場合もあります。
大手消費者金融の金利を一覧で比較
大手消費者金融の金利一覧は下記のとおりです。
サービス名 | 実質年率(金利) |
---|---|
プロミス | 4.5%~17.8% |
アコム | 3.0%~18.0% |
アイフル | 3.0%~18.0% |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% |
上記表をもとにプロミスの金利を検証すると、実は消費者金融の中でも低い水準に設定されているのです。
金利には「上限金利」と「下限金利」の2つがあり、下限金利は融資限度額の最大値近くに適用され、少額になればなるほど上限金利に近い水準が適用されます。
つまりキャッシングを利用する方の多くは少額融資ですから、比較する場合は「上限金利」を使う必要があるわけです。
プロミスの金利(借入利率)は実質年率4.5%~17.8%
金利(借入利率)とは、借入金額(元金)に対する支払利息の割合をさしており、借り入れ条件に応じて適用される金利は変わります。
カードローン | 金利(実質年率) |
---|---|
プロミス | 4.5~17.8% |
プロミスの金利は高い?他社カードローンの金利と利息一覧
プロミスの金利は高いと思われがちですが、しかしプロミスの金利設定は他の消費者金融と比較してみるとかなり良心的です。
ここでプロミスと他社カードローンの金利と利息一覧をまとめてみました。プロミスの金利は17.8%からなので他社と比べて金利0.2%~2.2%お得ということが分かります。
カードローン | 金利(実質年率) | 借入金額 | 返済回数 | 利息 |
---|---|---|---|---|
プロミス・プロミスレディース | 17.8% | 5万円 | 1回 | 731円 |
10万円 | 3回 | 2,980円 | ||
30万円 | 12回 | 29,701円 | ||
アコム・アイフル・アイフルスラリ・SMBCモビット | 18.0% | 5万円 | 1回 | 739円 |
10万円 | 3回 | 3,014円 | ||
30万円 | 12回 | 30,044円 |
プロミスの過去からの金利の推移
プロミスの過去より金利は低く推移しています。
2008年以前まで、違反しても刑事罰則がない「利息制限法」の上限金利20%と、刑事罰のある「出資法」の下限金利29.2%のグレーゾーン金利(21%~29.2%)で、貸付が事実上、容認されていました。
プロミスと他社カードローンの金利と限度額一覧

プロミス、アコム、アイフル、レイクALSAなどですが、実際に借りた時の金利や限度額一覧を見るとに大きな違いはありません。
金融機関 | 金利 | 最高限度額 |
---|---|---|
プロミス | 4.5~17.8% | 500万円 |
アコム | 3.0~18.0% | 800万円 |
アイフル | 3.0~18.0% | 800万円 |
レイクALSA | 4.5~18.0% | 500万円 |
SMBCモビット | 3.0~18.0% | 800万円 |
三菱UFJ銀行 | 1.8~14.6% | 500万円 |
三井住友銀行 | 4.0~14.5% | 800万円 |
プロミスの金利と金額ごとの返済額
プロミスに限らず消費者金融では利息制限法により限度額に応じた実質年率の上限が定められています。
この時、限度額が100万円以上の場合は実質年率4.5%~15.0%が適用されます。
利用限度額 | 上限金利(実質年率) |
---|---|
10万円未満 | 20.0% |
10~100万円未満 | 18.0% |
100万円以上 | 15.0% |
ローカルな中小消費者金融の場合だと、限度額10万円未満場合は上限金利20.0%が適用されることも多いのですが、プロミスの場合は17.8%、アコム、アイフル、SMBCモビット等の大手消費者金融では限度額10万円未満の上限金利は18.0%となっています。
プロミスの金利と返済額の計算方法
プロミスの金利と返済額の計算方法を知るには、プロミスの返済方法を知る必要があります。
毎月のご返済金額は、最終お借入後の借入残高に応じて変動する「残高スライド元利定額返済方式」です。
毎月のご返済金額以上であれば、お客さまのご都合に合わせて、多くご返済いただくことも可能です。引用:「ご返済金額について」プロミス
借入残高 | 返済額 | 返済回数 |
---|---|---|
30万円以下 | 借入後残高×3.61%(1,000円未満切り上げ) | ~36回 |
30万円超過~100万円以下 | 借入後残高×2.53% (1,000円未満切り上げ) | ~60回 |
100万円超過 | 借入後残高×1.99% (1,000円未満切り上げ) | ~80回 |
プロミスの金利の確認方法【5万・10万・30万・50万】
上記をもとに返済額を計算すると以下の返済額になります。
5万円借入時 | 10万円借入時 | 30万円借入時 | 50万円借入時 | |
---|---|---|---|---|
プロミス | 2,000円 | 4,000円 | 11,000円 | 13,000円 |
アコム | 3,000円 | 5,000円 | 13,000円 | 15,000円 |
アイフル | 4,000円 | 4,000円 | 11,000円 | 13,000円 |
SMBCモビット | 4,000円 | 4,000円 | 11,000円 | 16,000円 |
みずほ銀行カードローン | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
設定された返済額以上であれば、自身の都合に合わせていくらでも返済できます。また、返済日以外でも随時返済や、全額返済することも可能です。
利用枠100万円以上ならプロミスでも年15.0%で借りれるの?
さきほどの利息制限法の表をみると、借入金額が100万円以上のときは法定金利の制限が年15.0%に引き下げられることがわかります。
というのも、貸金業者に分類される消費者金融のプロミスは、利用者の年収の1/3以下しか借り入れできない貸金業法の総量規制対象のカードローンだからです。
プロミスの金利の仕組み
プロミスの金利の仕組みについてですが、このように審査に応じて決まるので限度額や適用金利は実際に審査を受けてみなければ分かりません。
信用情報や属性によっては、プロミスの上限金利18.0%よりも好条件で借り入れできる可能性もあるかもしれませんが、初めてプロミスを利用される方の場合は、初回の利用限度額は100万円未満になるケースがほとんどです。
そのため、限度額100万円未満の場合は基本的に金利18.0%が適用されることになります。
最低金利4.5%は限度額500万円が条件
限度額の増額で金利を引き下げるべし!
プロミスの金利を引き下げる一番の近道は、プロミス会員サービスの「限度額変更のお手続き」から限度額の増額に申し込みをすることです。
返済実績が良好であれば約6ヵ月程度で「利用限度額の増額申し込み」ができます。また、利用者の中には、契約から3ヵ月程度でプロミスから限度額の変更申込みに関するメールが届くこともあります。
利用限度額を増額するには、新規申し込み時と同様に増額の審査がおこなわれます。プロミスは電話審査で増額を申し込むことも出来るし、マイページにログインして増額審査を行うことも可能です。
ただしこの増額審査に通らないと増額してもらえませんし、最悪の場合だと、逆に限度額が減額されることや、追加の借り入れが停止される可能性もあるので注意してくださいね。
プロミスの金利は30日間無利息で0%
プロミスでは、はじめて無担保キャッシングローン(カードローン)に申し込みする方に限り「30日間利息0円サービス」を実施中です。
- 対象者:プロミスの初回利用者かつ、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
- サービス内容:初回借入日の翌日から最大30日間分が無利息
30日間無利息サービスは、プロミスと契約をしていても初回借入を行うまで適用されません。つまり先にプロミスと契約だけ済ませておいても、30日間無利息期間サービスは無駄にならないということ。
無利息期間中に完済すれば利息0円で済みますが、借入期間が5ヵ月程度であれば、無利息効果により低金利な銀行カードローンと同等の利息になります。
金利・利息がどのくらい引き下げられるか検証
実際にプロミスの無利息サービスを活用してどのくらい利息がお得になるのかシミュレーションしてみました。
まず、無利息期間30日以内の返済であれば支払い利息は0円です。
金利(実質年率) | 借入金額 | 借入期間 | 利息 |
---|---|---|---|
17.8% | 1万円 | 30日 | 0円 |
10万円 | |||
50万円 |
それでもプロミスの金利が高いと思ったら?
- 適用される金利はいくらか
- どれくらい利息を支払うのか
- いつまでに完済するのか
これらを明確に把握しておく必要があります。
適用される金利はいくらか知っておくこと
返済シミュレーションは、簡単な項目を入力するだけで月々の返済額に対する「元金の返済額」と「利息の支払額」との内訳を試算できる便利ツールです。
借入残高 | 毎月の返済額 | 想定金利 | 完済までの期間 | 発生する利息 | 合計返済額 |
---|---|---|---|---|---|
5万円 | 2,000円 | 17.8% | 32ヶ月 | 12,923円 | 62,923円 |
10万円 | 4,000円 | 32ヶ月 | 25,864円 | 125,864円 | |
15万円 | 6,000円 | 32ヶ月 | 38,810円 | 188,810円 | |
20万円 | 8,000円 | 32ヶ月 | 51,743円 | 251,743円 | |
25万円 | 10,000円 | 32ヶ月 | 64,688円 | 314,688円 | |
30万円 | 11,000円 | 36ヶ月 | 87,289円 | 387,289円 | |
40万円 | 11,000円 | 53ヶ月 | 179,111円 | 579,111円 | |
50万円 | 13,000円 | 58ヶ月 | 246,160円 | 746,160円 | |
60万円 | 16,000円 | 56ヶ月 | 282,859円 | 882,859円 | |
70万円 | 18,000円 | 59ヶ月 | 351,341円 | 1,051,341円 | |
80万円 | 21,000円 | 57ヶ月 | 387,442円 | 1,187,442円 | |
90万円 | 23,000円 | 59ヶ月 | 456,640円 | 1,356,640円 | |
100万円 | 26,000円 | 15.0% | 53ヶ月 | 371,743円 | 1,371,743円 |
110万円 | 22,000円 | 79ヶ月 | 636,960円 | 1,736,960円 | |
120万円 | 24,000円 | 79ヶ月 | 694,888円 | 1,894,888円 | |
150万円 | 30,000円 | 79ヶ月 | 868,611円 | 2,368,611円 | |
200万円 | 40,000円 | 79ヶ月 | 1,158,176円 | 3,158,176円 |
※完済まで同じ金額を返済し続けた場合の試算例
毎月順調に元金を減らし一日でも速い完済を目指すために必要なのは、小まめな繰上返済です。
繰上返済とは、最低返済額以上の金額を無理のない範囲でプロミスに返済すること。
ボーナスなどで臨時収入があれば、繰上返済で少しでも返済を前倒しして利息削減に努めましょう。
利息=元金(借入金額)×適用利率÷365日×利用日数
※10万円を年17.8%で30日後に返済する場合
1,463円=10万円×0.178÷365日×30日
金利が高い時はATM手数料にも注意
なお、繰上返済をATMで済ませる場合はATM利用手数料に注意してください。
プロミスではプロミスATMと三井住友銀行ATMは手数料無料で利用できますが、それ以外の提携ATMを利用すると所定の手数料がかかってしまいます。
取引額 | ATM利用手数料 |
---|---|
1万円以下の借入・返済 | 110円 |
1万円超えの借入・返済 | 220円 |
プロミスの金利が高い時でも銀行並みに金利を引き下げる方法
プロミスにはほとんどの銀行カードローンや中小消費者金融にはない30日間の無利息サービスがあります。
無利息サービスは「プロミスの利用は初めてである」「プロミスにメールアドレスを登録できる」「利用明細にWEB明細書を利用する」の3条件を満たせば誰でも利用可能なので、新規利用者の方は活用しない手はありません。
無利息期間が適用されるのは、プロミスで初めてお金を借りた翌日から30日間。
プロミス | 初回借入日の翌日から30日間利息ゼロ |
---|---|
アコム | 初回契約日の翌日から30日間利息ゼロ |
アイフル | 初回契約日の翌日から30日間利息ゼロ |
SMBCモビット | 無利息サービスなし |
無利息サービスがある他の消費者金融では「契約翌日から30日間が無利息」となりますが、プロミスでは実際にキャッシングを利用するまでは無利息期間がスタートされません。
プロミスポイントの付与例
さらにプロミスの嬉しい点は、初回無利息サービスが終わった後であっても、ポイントを貯めれば別途無利息サービスが受けられること。
ポイントはインターネット会員に登録してポイントサービスの申し込めば貯められて、250ポイント貯めれば7日間の無利息サービスが利用できます。
プロミスポイントサービス申し込み※1 | 100ポイント |
---|---|
収入証明書類の提出※2 | 160ポイント |
プロミスインターネット会員サービスログイン※3 | 10ポイント |
※1・・・初回登録時のみ
※2・・・1年に受けられるポイント付与は1回だけ
※3・・・毎月初回ログイン時のみ
無利息サービスが終われば、翌日から借入れ日数に応じて通常通りの利息が発生し始めます。
プロミスの金利が高い時に引き下げる交渉術(まとめ)
プロミスの金利が高いか引き下げる方法はないのかご説明してきましたが、プロミスは消費者金融のなかで一番低金利なカードローンです。
それだけでなく、初回利用時であれば30日間の無利息サービスが利用できるので、借入額や借入期間によっては低金利な銀行カードローンより少ない利息でキャッシングすることもできますよ。
プロミスATMと三井住友銀行ATMが手数料無料で使えるプロミスなら、借り入れ返済にかかる手数料もカットできます。
ATM利用手数料は多い場合だと1回220円かかり、これが毎回かかるとなると利息より厄介に感じることも。
![]() | カードレス可能で郵送物なし! Web完結可能で来店も不要! 女性専用プロミスレディースあり |
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
審査時間 | 最短3分 |
WEB完結/来店不要/全国対応/限度額 500万円/
※申し込みの曜日、時間帯によって翌日以降の取り扱いとなる場合もあります。